※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もう少しで生後3ヶ月になり離乳食はまだ先ですが、事前に少し勉強しよう…

もう少しで生後3ヶ月になり離乳食はまだ先ですが、事前に少し勉強しようかな〜と思ってます!

みなさんはどのように勉強しましたか?
事前にやっておいた方がいい事、知っておいた方がいい知識などありますか?
離乳食についての本など買った方でおすすめがあれば教えてほしいです!😊

コメント

はじめてのママリ

私は最初は中期のひよこクラブを買って、そこに書かれた離乳食情報を読んでました📚
あとは、自治体や児童館で行ってる離乳食教室にも参加しました!

なんとなくそろそろかな〜?と思った頃に、「はじめてママ&パパの離乳食」と「うたまるごはんのかんたんフリージング離乳食・幼児食」を買ってレシピ等々勉強しました!
どちらの本も、離乳食の本ランキング上位なので、私の周りはみんなこの辺りを読んでました😂

たくさん離乳食の本が出ていて、色々書かれているので相性もあると思います、ネットや本屋で立ち読みしてから決めても良いと思います☺️