※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

接客や販売の仕事されてる方へ近場で働いて、知り合いに会うと気まずい…

接客や販売の仕事されてる方へ
近場で働いて、知り合いに会うと気まずいですか?
知り合いに合わないような場所をあえて選んで働いた方がいいと思います?

コメント

シヨン🔰

私は全然気まずくないです!軽く話したり遠かったら手を振ったりとかもしますし、あえて話すような関係性じゃなければ気付いていても接客に関係の無い事で話しかけたりしないです!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 5時間前
こんこん

たぶんお店の中に入ってこないなら気付かないと思うので特に気にしませんが、会社側がそういったことを配慮して入社当時の店舗は地元から少し離れた場所にしますと説明がありました。

仲の良い知り合いが仕事中にあえて雑談しに月に何度か来るなんてことがなければ問題ないと思います。

知り合いと会うの嫌だな〜と思うなら、外して働いた方が良いと思いますし、職場仲間から見てもその知り合いが購入してくれるなら良いですが、毎回購入せず5分10分話して帰るみたいな感じですと、ママリさんは仕事せずに特定の人と雑談しているだけの時間がある、と見る可能性もあります。

1度だけならまだ良いですが、頻繁に雑談しにくるとなるなら「お知り合い来てもサッと会話切り上げてほかのお客さま対応してね」となると思います。

厄介そうな知り合いに会いそうなら、その地域は避けた方が無難かもしれません。

  • ママリ

    ママリ

    知り合いがいると会うと気を遣っちゃいますよね。ありがとうございます。

    • 5時間前
すぅー

話しかけられて仕事進まないし、それをみてた他のお客さんに知り合いと話してる!てクレームいれられるし面倒ではあります。
あと距離感バグるようでこれいつ入る?いつ安い?とか出勤日以外に連絡きたりでやっぱり面倒ですね😅
少し離れてるくらいがいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    やはり近所過ぎると会うと支障出るかもですね。ありがとうございます!

    • 5時間前
むん🌝

家からすごく近いわけではないですが、知り合いにはよく会います!
気まずくないです😌