
コメント

🔰
修理には出せないのでしょうか?🤔
買うよりも修理の方が安そうだし車よりも小回りきいて便利な時もありますよね。

S
とりあえず自転車屋さんで相談してみるとかどうですか!?
修理で済むならそれが一番だと思いますが💦
-
まっち🔰
もう8年乗っていて、かなりボロボロなんです(´;ω;`)
バッテリーがそもそも持たなくて、以前自転車屋さんに5万で交換できると言われましたが、他にもサドル破れまくっていたり、ハンドルも内側に曲がっていたりで…
修理費を考えたら買う方がいいのかなと😭- 7時間前
-
S
8年!なるほどー💦
うちのまる4年でもだいぶ年季入ってきた感あるのにその倍乗ってるんですね😂
上のお子さんが小学生とかでしょうか?現在カーシェアで困ってないなら車買うのもなーという気がしますね…🤔
うちは現状車ないので、小学生なったら自転車の後ろに乗せれなくなるし車買わなきゃかなーとか思ってますが…
車しかないって環境も不便に感じる時あると思いますし、いっそ自転車買い直すのがいいかもですね😅
チャイルドシートなんかはそのままつけ替えられるとかなら、全部新規で揃えるよりは安く済むでしょうし…🤔- 7時間前
-
S
ちなみに、下のお子さんはもう自転車乗せないんですか?
0歳ならまだまだこれからも使うのかなと思いましたが…- 7時間前
-
まっち🔰
そうなんです😭笑
中々ですよね🤣
今小学生2年生です!
カーシェア確かに便利なのでよく使っています!急な予約取れない時が困りますが、最悪タクシーもあるしと思って💦
やはり自転車買い直すしかないですよね💦
確かにチャイルドシートなしで買えば取り外して使えますね!
そういうタイプも見てみます!- 7時間前

くろねこ🐈⬛
2年くらいしか乗る予定ないなら電動じゃなくて安めの自転車かいます!🥺
-
まっち🔰
やはりそうですよね😭確かに電動じゃなくてもいいかもしれないです💦
- 7時間前

ドレミファ♪
バッテリー変えてもだめですかね🙄
バッテリーだけならば中古でもいけるかなと
ちなみにあまり推奨されませんが小学生になってもやはり後ろのせます
荷物多いとき行き渋り 朝顔持ち帰り お迎え要請ごあったとき(熱)
-
まっち🔰
自転車そのものが8年経っていてボロボロで😭
バッテリー自体が5年寿命と聞いたので
すが中古でもいけますかね💦
そもそもバッテリーが問題なのか、自転車そのもの接続が問題なのかわからなくて😭
確かにそういう時ありますよね💦幸いうちの近くにカーシェアが沢山あるのでそういうときはよく使っています😭- 7時間前

はじめてのママリ🔰
バッテリーは取り外しちゃえば
良いんじゃないですか?
今って昔よりも
電動自転車の値段も上がっていて
20万近くするって聞くので
あと2年しか乗らないなら
丸ごと買い替えるのは
もったいない気がします💦
-
まっち🔰
やはり勿体ないですよね💦💦
20万近くします!安くても13〜16万でした😭😭
今まさにバッテリー外してます笑
でも多分時間の問題ですよね😭😭- 7時間前
まっち🔰
修理に出すのもありなんですが、
もう8年も使っていてそもそも寿命なのかなぁと思ってました💦
バッテリーも持たないので交換だと5万ほどするし、そうなると新しいもの買ったほうがいいのかなと😭😭
🔰
8年なら寿命でしょうね😅
でも値上がりしてるから新しいもの買うと16.7万くらいはするのでは?
だからといって車を買うと行動範囲は広くなって便利だけど車検、ガソリン代、保険など考えると自転車よりはかなり高くつきますよねー。
まっち🔰
そうなんですよ⤵︎ ︎しかもうちはアパートなので駐車場代もかかる…となるとやはり買い替えのほうが現実的ですね😭😭