※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

歯科衛生士 育休後復帰したいけど小さな歯医者で衛生士も私含めて3人し…

歯科衛生士 育休後復帰したいけど
小さな歯医者で衛生士も
私含めて3人しかおらず
子供の体調不良とかで休むってなると
周りに迷惑がめっちゃかかる🥲

時給1800円だから復帰したいけど
なかなか戻るのは難しいよな😓

歯科衛生士で育休後転職されたかたいますか〜?
それかそのまま歯科衛生士つづけられてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は助手ですが、衛生士さん2人だけの職場で働いてます⭐️
しかもうちは1日1人だけなので、子持ちの方は朝解熱剤飲ませて登園させたり、旦那さんに協力してもらってるみたいで結構大変そうです💦
でもうちの職場は迷惑はかかるけど快く休ませてもらえるので、体調不良で何度かお休みしてますがなんとかなってます!

mama

歯科衛生士です。
子供が5歳年中さんになってから、午前中のパートとして採用してもらいました。
(結婚引っ越しで前の職場を退職してます)

今の職場は衛生士5人で、最低3人出るように調整しています。
子育てに理解ある職場なので、急な子供の体調不良でも快く休ませてくれます。
夫とたまに義母にも協力して貰って、なるべく休みが連日続かないようにしながら幼稚園時代は過ごしました😅

子供が小さいうちは、午前中のみなど、比較的急なお休みでも工夫したら乗り越えられそうな時間帯の勤務を選ぶと、なんとかなるかもしれないです。
たぶんフルタイムで入っていたら今の職場でもさすがにキツい💦