
エコーって促進剤開始前とかにきっとしないですよね?!低身長 149センチ…
エコーって促進剤開始前とかにきっとしないですよね?!
低身長 149センチ
大阪の周産期センター エコー少なめの病院で
数日中に誘発かもで
入院になった妊婦です。
2人目 早産予防術後経過観察 38w定期検診にきたら
子宮口4センチあいてるよ!?
お腹痛くなかった??と入院になりました。
((明け方とくに前駆っぽい痛みは数日ありましたが
前々回お前回の検診で1センチで開き具合かわらずだったし、前日長男と公園散歩して
今日朝いち受診やし子宮口あいてきてるといいなぁくらいに思ってたら先生はわりと焦っておられて…ごめんなさい🙇♀️ってなりました))
36週で早産予防の抜糸をした際の検診で
スクリーニングのエコーがあり、
そのときで2300gほどで標準といってもらいましたが
その後エコーはなく、早産外来で経膣のエコー?な内診ばかりなので
赤ちゃんのおおきさが気になっています。
自分のおなかのなかに3キロ越えが入れるかしら?というきもちと、3?週間でどのくらい大きくなるのかな?ってきもちと
1人目36週 2500g男の子だったのですが
今回は女の子予定で
3000gいってなさそうかな?という想像をしていますが。。
一応身長のことで下から産めないとは言われていないのですが、単純に大きくなってくれてるかの不安と、
産めるのか心配になってます。。
聞いたらエコーしてくださったりするのかな。。
低身長ままさんや
同じくらいの週数で生まれた女の子大きさいかがでしたか??
よければ教えてください!よろしくお願いします。
- nonpi🔰(妊娠39週目, 4歳4ヶ月)

いちご
身長151センチで41週で3430gの女の子を出産しました👶
予定日から1週間すぎて陣痛こなかったため、促進剤を打って出産しました🌷
下から産めるか不安になりますよね💦
私はエコーで見たら37週で3000g、39週で3100gぐらいの推定体重で
先生にも下から産めるか聞きましたが、
陣痛がきてみないとわからないと言われました😅
エコーの推定体重では3000超えていましたが、
3000もないだろうと言われていて
生まれてみたらがっつり3000超えていました💦
私は初産だったので何が大変かラクかわからなかったのですが、
おそらく赤ちゃんの頭が大きかった事もあって、
助産師さんには大変だったね〜と言われました😅
たしかに、頭が出たあともいきんでいましたし、
先生にお腹を押されました💦
低身長だと下から産めるか不安になりますよね💦
元気な赤ちゃん生まれること願ってます👶🌷
コメント