
入園した娘が環境の変化で機嫌が悪くなり、甘えが強くなっています。甘やかしても良いのでしょうか。
年少でこの4月から入園した娘
荒れに荒れてます。。。
行き渋りはなくなってきましたが、「保育園行くの楽しみ!」と入園前に言っていた笑顔はなく、まだ表情がかたいです。
帰宅後は機嫌悪いのがデフォルトになってしまい、少しでも気に食わないとグズグズしたりビャービャー泣いたり😞
1人でできてた着替え(ボタンも)は私かパパに甘えるようになって自分じゃしなくなりました。
入園前まではこんなに機嫌悪いこともグズりもなく。毎日出来ることが増えていく成長が嬉しかったけど、今は赤ちゃんに戻っていってるようで私がなんか焦ってます😞
初めての集団生活が始まってガラッと変わった環境に疲れるのも分かるので、受け止めてあげないとと思うんですが、家では甘やかしてもいいんですかね…
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うちの子も全く同じです😩
今までイヤイヤ期もそんな大変じゃなかったのに
年少になってから初めて癇癪するようになって💦
園ではお利口に過ごしてるらしいですが
帰ってから、、なんなら
保育園から帰る車の中で
おもちゃ買ってよ💢アイス買いたい💢
って1人で怒ってて
おもちゃ買わないよーって言うと
ギャー!って癇癪始まります😇😇😇
家で甘やかせてます
コメント