
息子の習い事のグループLINEで、知らない人から招待されましたが、どう対処すれば良いでしょうか。先生に確認した方が良いでしょうか。
習い事のグループLINEのことで困っています。
最近息子が習い事を始めて、先生からグループLINEに入るように言われ入りましたが、入って1ヶ月目ぐらいに同じグループに入ってる方(面識がない)から突然、〇〇くん(息子の名字)をグループに招待しました。とグループラインのトーク画面に出てきました。
何も聞かされてないけどグループに入るんですかね?そもそも送迎のみで、同じ習い事の方とは挨拶ぐらいで、まだ何も会話をしていません。これってどうしたらいいんでしょう?
LINEグループのメンバーを確認したら、メンバーの1番下の招待中に、変なアイコンで〇〇くん(息子の名字)あなたの友達だよと書かれた人を見つけました…。この人とうちをグループに招待した人のアイコンも違うし、どういう事なのか…。
放置でいいんですかね?先生に聞いてみたほうがいいですか?
- r(4歳6ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
変なアイコンが気になるので先生に聞いてみては?

3児mama
話がよく理解できないのですが、、
すでにグループには入っているのではないんですか??🤔
すでにグループに入っているなら招待はできない(する必要ない)ので、同姓同名の方が招待されているのでは??
-
r
そうですよね、説明が難しくて…。
すでにグループには入ってます。うちの名字が珍しいから、息子の事かと思いましたが同姓同名かもしれないですね。- 2時間前
コメント