
出産祝いを渡したけど少しモヤモヤ…。旦那同士は学生時代の先輩後輩関係…
出産祝いを渡したけど少しモヤモヤ…。
旦那同士は学生時代の先輩後輩関係、妻同士は会社関係でお付き合いのある方に先日出産祝いをお渡ししました。
私の出産時もお祝いを頂きました。その時タイミングが合わず娘には会ってもらえなかったので、内祝いを家に持って行った時に初めてのお披露目でした。
前回も今回も前もって行く日時を伝えていたのですが、家の中には入れて貰えませんでした。
家が散らかってるからと前回謝られましたが、今回は当たり前のように玄関前で数分やりとりをして終わりました。
前回は生後1ヶ月の娘を連れて行ってるのに&真冬なのに玄関前、今回はお祝い持って行ったのに玄関前…
めちゃくちゃ仲良しで深い付き合いがあるわけじゃないけど…。
私だったら、わざわざお祝い持ってきてくれるんだからお茶くらい出すなあと思ってしまい少しモヤモヤしています。
私が気にしすぎなんでしょうか。
- はじめてのママリ(生後6ヶ月)
コメント

myi
招待したわけじゃないなら、家の中には招き入れないですし、玄関先で立ち話で済ませます💦
お茶もわざわざ出さないです🥹
はじめてのママリ
そうなんですか💦
内祝い持って行った時は私から連絡したしなと思っていたのですが、今回はなんかモヤってしまって。
産後招待するのって、自分の子供に会いに来て=お祝いくださいって言ってるような物かなと思うので招待はさすがに出来ないですし、持ってきてくれたなら少しでもおもてなししなきゃと思うタイプなので…。考え方や価値観の違いなんですかね。