
圧力鍋って便利ですか?圧力鍋でなにをつくりますか?購入を検討していま…
圧力鍋って便利ですか??
圧力鍋でなにをつくりますか?購入を検討しています!
- ななか(生後4ヶ月, 5歳0ヶ月)

ママリ
カレーなど煮込み料理の時短ができて便利です!😋
お肉も柔らかくなって子どもも食べやすくなります。
離乳食期が一番活躍しました!

ママリ
我が家は豚の角煮や、モツ煮を作る時に使いますね。短時間で柔らかく出来るって言われていますが、煮込み時間が短いだけで、圧力が抜けるまで待たなきゃいけないので、結局1時間くらいは掛かりますけどね。でも普通の鍋で煮込んだら倍の時間は掛かるし、時間短縮にはなるけど、余裕がある時しか使えないです。あれば便利だけど、無くても困らないって感じです。

はじめてのママリ🔰
カレー、おでん、豚の角煮、肉じゃがとか、肉や野菜を簡単に柔らかくしたいとき中心に使ってます🍛

プーさん大好き
カレー、シチュー、肉じゃが、煮物、シュウマイ、カボチャサラダ、ポテトサラダ、鶏ハム、豚の角煮、おでん、味噌汁、スープ、温野菜、鯖の味噌煮など使って便利です。
娘が保育園に行っていて、アレルギーを持っているのでお弁当持参なので作り置きをするのに便利です。
疲れた時など火を見なくても料理ができるのでラクです。

ちゅーん
家族みんなスペアリブのトマト煮や牛すね肉のシチューが好きでよく作ります✨私は基本圧力鍋ならではの料理に使ってます!

N
圧力鍋今では必需品です🥹
角煮、肉じゃが、手羽元と大根のほろほろ煮、牛すじ煮込みをよく作ります🤍
コメント