※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

最終月経から7週です。今日産婦人科でエコーをとってもらったのですがす…

最終月経から7週です。今日産婦人科でエコーをとってもらったのですがすごい長細い形でした。先生がなんでこんな長細い形なんだろうねぇって言っていたのがすごい不安です。その後の説明の時には特に形などには触れられなかったのですが、、調べると流産の可能性もあるなど出てきて心配です。このような形だった方はいますか?

コメント

こまり

私も初診のエコーはナスみたいに細長かったです!
無事に11週も終わります☺️✨

流産2回経験してますが、その2回は綺麗な丸に近い楕円形の胎嚢で、形は関係ないのかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ方がいて少し安心しました!
    心拍などは大丈夫みたいなので、このまま元気に成長してくれることを願うしかないですね🥺

    • 5時間前
  • こまり

    こまり


    成長していくにつれてよく見る楕円形の形になっていきましたよ☺️
    ネットとかで調べると細長いエコー写真はなかなか出てこないので心配ですよね😅💦
    私も大丈夫なのかなぁって思ってましたが心配いらなかったです!

    • 4時間前
はじめてのままり

私もこんなんでした!そっくりです!
細長いバナナって感じでした🙂無事出産までいってますし、私も流産してますがその時はまん丸で綺麗な形でした!形関係ないと思います!

ちゃん

1人目の時と似てます!!
1人目で初めてだったのでそれが普通だと思ってたので気になりませんでした!
我が家は元気に生まれて3年生ですよ😄

あ

こういうのって見え方?写り方?かなと思います。
私の1人目7週のエコー三日月みたいでしたよ😀