
大分市 七五三の準備って何が必要ですか?また、11月の参拝に向けてどの…
大分市 七五三の準備って何が必要ですか?また、11月の参拝に向けてどのくらい前から準備を始めるのが良いでしょうか?
今の時点で決まっていることは、
・参拝する神社
・主役の息子は和装で着物はお宮参りの時にも被せた?着物を着せたい(袴や小物はないので、レンタルを考えています)
・自分(母)は自前の着物(着付け、ヘアセットはセルフ)
・食事場所
写真については料金やもらえるデータの数などから、前撮りなしの個人カメラマンの出張撮影を考えています。どなたに頼むかなどはこれから調べる段階です(おすすめあれば教えてください)。
ただ、撮影、参拝、食事と一日に全て詰めるのは子供の性格的にキツイかな〜とも思っていて、下の子も居るのでまだまだ思案中です…。
また、両家の両親も招く予定で、食事は自分たちが払うつもりですがプラスで小さくても手土産とか要りますかね?
他にも子供に着物を前もって着せて慣らしておくとか、他にも何か準備しておくこと、何か抜けやすいことなどあれば、何でも良いので教えていただけると幸いです🙏
初めての事なのでなにからはじめればよいか…💦よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
撮影と参拝は同じ日で食事は別日にした方が絶対いいと思います😌✨
ラブクラブっていう出張カメラマンにお願いしましたが、安いのに100枚以上データをくれるし参拝してる間待ってくれたりと…凄く良かったですよ✌️
撮影と参拝だけで2時間くらいはかかるのでその後食事だと凄く疲れるし子どももイヤイヤしてしまう気がします!私の子どもも食事は別にしましたが、大人も子どももイライラせず済みました💗

ママリ
撮影と参拝が同じ時間でトータル1時間~1時間半程度でしてもらいました!
そのまま帰宅して、着替えてお家でご飯を食べたので、食事に行くのは別日のほうが親も子もお互いストレスないと思います🥹
手土産は両親なら特には要らないとは思いますが気も遣いますよね💦
ちなみに私は用意しませんでした!
カメラマンさんと着付けの日程は早めじゃないと良い日時が取れないと思います💦
カメラマンさんを先に決めて、その後日時の打ち合わせ、着付けを見つけるのがベストかと思います!
私は子どもが小さい頃から撮ってもらってるカメラマンさんに撮ってもらいました!お子様のいるカメラマンさんだと子どものあやし方も上手なので安心できました✨
Instagramで@heartplace_photo さんです
コメント