
自分の苦手な食べ物って食卓に出しますか?私は唯一梅干しが苦手で出した…
自分の苦手な食べ物って食卓に出しますか?
私は唯一梅干しが苦手で出したことないのですがこどものために出した方がいいでしょうか?
- ママリ✴︎(3歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)

Riiiii☺︎
私は自分が苦手なのも一応出して子供には食べさせます笑
私自身小さい頃は親が苦手なもの(納豆やチーズ)は出てこなくて自分も食わず嫌いでした🤣💦

ちょこ
私梅干し大好きですが、塩分が高いので子供には食べて欲しくないですね😂
無理に出さなくてもいいと思います!
うちは、私が納豆嫌いで、、、。
食卓には出ないです😂
旦那は食べるので娘も食べる時は食べる感じです!!!

はじめてのママリ🔰
出しますー!
梅干しは塩分高いし無理に出さなくてもいいのかな?😂って思います!
私はきのこ類が苦手なんですが子供が好きなのでイヤイヤ出してます笑

myi
出さないです😂笑
どこかで食べる機会があるかなと思ってます🤣

御園彰子
一応出してます。
子どものためと言うか、子どもが食べられるおかずを増やすためって感じで。
私は納豆が大嫌いなんですが、夫と子ども達は大好きなので、食卓によく出てます。
実家の母が肉が苦手で食べられない料理も結構あるんですが、肉のおかずを出さないわけにいかないので、家族専用として作って出してくれてて。
でも、梅干しなら出しても出さなくてもいいかなと思います。

ママリ
姉が魚介類が嫌いで食卓に出さなかったら子供達3人みごとに魚介類が嫌いになってるので、将来食べられないと困る場面がある食材は出した方がいいかな?と思います🤔
もう少し大きくなってからカリカリ梅とか食べるんじゃないでしょうか☺️

姉妹のまま
梅干しくらいなら出さないです!
私は魚全般嫌いですが、流石に魚全般出さないわけには行かないので出しています😊

ママリ✴︎
みなさんありがとうございます😊
梅干しなら出さなくてもいいという意見が多かったので今のままにします!
コメント