
コメント

はじめてのママリ🔰
私の通うクリニックでは付き添いNGなので、いつも1人で検診に行ってます。
なので、帰ってからジェンダーリービルケーキでサプライズしました!が、
そもそも仕組みを知らなかったみたいで
ケーキ切った後に「………?わからん」って言われて
サプライズ感薄まっちゃいました😂
エコー見ながら性別教えてくれるところが多いと思うので
上手くバレないようにできると良いですね😭

はじめてのママリ
サプライズとかはしてません。
検診で8割女の子かなと言われた日な、そのまま「8割女の子だってー!」と伝えました😊
-
はじめてのママリ
どストレートに伝えるのもありかもしれませんね!⭐️😻
- 14時間前

はじめてのママリ
ジェンダーリビールケーキ作りました🎂
旦那の近くにワイヤレススピーカーを仕込み、ケーキを持って行く前に「結果発表ー!!!」とダウンタウン浜ちゃんの声を爆音で流してやりました📣
旦那様は毎回妊婦健診についてこられるんですか?
私の所は病院で測った血圧と体重を母子手帳に記入してボックスに入れて待合室で待つ形でした。
病院が見るページがわかってるなら、母子手帳に付箋か何かで「性別は夫にサプライズしたいので、夫にバレないよう教えてほしいです」ってお手紙書いておけば配慮してもらえませんかね?🤔
-
はじめてのママリ
浜ちゃんで笑っちゃいました🤣
主人はカレンダー通りの勤務なので妊娠発覚してから、大きい病院へ転院になってから は付き添いしていません😢
着いてきてよーと言いたいのですが今がなかなか休める時期じゃないらしく💦
お手紙という発想はなかったです!
こっそりお伝えするのも良いですね💕︎- 14時間前
-
はじめてのママリ
何か笑かしてやりたいという謎の関西人魂が出てしまいました🤣
妊婦健診ってどうしても平日になりがちですもんね💦
お手紙是非試してみてください😊- 12時間前
はじめてのママリ
付き添いNGの所なんですか🫣
私の主人はカレンダー通りの勤務なので検診は私一人なのですがもしかしたら今度の検診で分かるかも…?と伝えると俺も行きたい!となってしまい🥲笑
バレないように頑張ります🤣🤣