※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

色々あって大学病院に通っていますが、検診のエコーは3D.4Dは無く、エコ…

色々あって大学病院に通っていますが、検診のエコーは3D.4Dは無く、エコー写真もらっても何がなんだか分からない。エコー時間は1分もないくらい。24週過ぎてるのに三週間に一回。検診費用も高いです。クリニックにいた時とギャップがすごくなんだかモヤモヤします。赤ちゃんの為に頑張って通いますが同じような方いますか??

コメント

紅茶花伝

私も大学病院に通っています❗️クリニックに比べると全然違いますよね😭ママリさんが言われるとおり、エコーが残念過ぎます…。この間は顔隠してるからとサラッと言われ、何ももらえずということがありました😭赤ちゃんの安全が1番だと思ってお互い頑張りましょう😭

  • ママリ

    ママリ

    同じ方がいて安心しました。
    ほんとにさらっとしていて物足りなさや不安を感じますよね😩
    お互いに頑張りましょう😊

    • 5時間前