※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

5歳3ヶ月の娘が夜のオムツが取れず、パンツにしても漏らすことが多いのですが、まだ早いのでしょうか。

5歳3ヶ月の娘がいます。
まだ夜のオムツがなかなか取れずにいます💧
パンツにしても漏らすのでまだ早いのでしょうか⁇
パンツにおねしょズボンはかせて寝かせています💦

コメント

はじめてのママリ🔰

本人にやる気があって、親に怒らない余裕があるならパンツでもいいかなと思います!
うちは本人がおねしょヤダ、オムツがいい!と言ってましたし、おねしょした布団をなかなか干しづらい環境だったので長らくオムツでした😅
何回か本人の意思でパンツで寝たもののおねしょしてオムツに戻る。。を繰り返して、6歳の誕生日を迎える少し前に本人が『もうパンツで寝たい!』と言い、そこからは一度も失敗ないです😊

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます😊
    何回か挑戦してますが失敗してます😓
    本人はパンツはく言ってますが漏らしてしまうので泣いてしまうんです💧

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごくやる気があるんですね!
    うちも最初のうちは失敗するのヤダと言って泣いてました(オムツは失敗ではないらしく泣きませんでした😅)
    寝てる時に出てしまうのは仕方ないこと、それは娘のせいではなくて娘の体がまだ大きくなってる途中だからであること、途中で起きるより朝までぐっすり寝た方が大きくなれること、を話してました😊
    あとは夕方以降は水分を摂りすぎないように気をつけました!

    • 5月1日
  • みぃ

    みぃ

    やる気はありますが漏らしてしまって泣いてしまいます💦
    焦らずと話してますが納得してません😓

    • 5月2日
唐揚げ

オムツでいいと思いますよ!
うちの子、年長の12月でやっと夜のオムツ卒業しました!

夜は膀胱の発達によるので、意思でどうにかなるものではないです!

パンツで寝たい〜って泣くことが度々あったので、1ヶ月オムツ濡れなかったらパンツで寝ていいよって、4歳くらいから言ってました😂笑

小学校あがるまでは、様子見でokです!

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます😊
    なかなか難しいですよね💦

    • 5月1日