※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

血液検査をしに内科に行きましたが、内科の先生の対応にかなりショック…

血液検査をしに内科に行きましたが、内科の先生の対応にかなりショックを受けました😭

それについで愚痴を聞いてください😭

コメント

こっこ

看護師してます!
どうしましたか?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長くなりますが、最後まで聞いていただけますか?💦

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この後に投稿した悩みです..
    自分が無知というのもありますが、良ければご回答をお願いします🙇‍♀️💦

    • 9時間前
  • こっこ

    こっこ

    下に返信しちゃいました💦

    • 3時間前
こっこ

妊娠中でも採血は内科で問題なくできるし、内科医で普段糖尿病見てるなら、妊娠糖尿病の知識ゼロってことはないだろって思いますけどね💦
自分のところでみれないなら、産科の先生に相談してねと言うだけで充分ですし、何と言われたかはわかりませんが、医者って変な人も一定数いるので、気にしなくていいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね..
    診察の時に最初は血液検査の結果を見た後、先生からは「大丈夫ですねー」と言っていましたが、私が「妊娠中」と言ったら急に表情が変わり、言い方がキツくなりました。
    そのときに「妊娠中ならまずは産婦人科で検査をうけて。もし問題ありなら産婦人科から内科に依頼してもらう」と言われました。妊娠中、非妊娠のときの検査の内容が違うからなのかわかりませんが、今回内科で受けた血液検査の数字は関係ないとも言われました。

    妊娠糖尿病に関しては専門外ということもあるかもですが、それを言われた時に先生はびっくりしたのか焦ったかもです。

    だからと言ってあんな言い方しなくても..と思いました🥲

    • 3時間前