※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

授乳間隔について現在母乳とミルクの混合で授乳をしています。3時間おき…

授乳間隔について

現在母乳とミルクの混合で授乳をしています。
3時間おきを目安に授乳し、合間で欲しがったら
母乳をあげるようにと産院から教わりました。

この場合、①母乳+ミルクを飲んで1時間後に
②母乳だけを飲ませたら、②を飲んだ時間から
3時間開けて良いということでしょうか?

それとも合間で飲ませた母乳はカウントしないのでしょうか?

コメント

❁ももこ❁

母乳はカウントしなくて大丈夫です😊

  • いちご

    いちご


    ご回答ありがとうございます😭

    母乳のみの場合はカウントしないのですね!
    質問の様に母乳だけを飲ませた後、
    ぐっすり寝てしまって何を基準にして起こしたら良いのか悩んでいました。。

    • 6時間前
はじめてのママリ

混合の授乳間隔と量は難しいですよね。

ミルクは3時間以上あけないといけないので、ミルクをあげる時間が、3時間おきになるように、母乳➕ミルクをあげて、その間に泣いた時は、母乳だけあげれば良いと思います。

  • いちご

    いちご


    ご回答ありがとうございます🥲

    母乳+ミルクが3時間おきになっていれば、
    合間の母乳だけをあげた時間は特に気にしなくて良いということですね!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです

    • 6時間前