※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

七五三のお参りを数え年でするか満年齢でするか迷っています!来年2026年…

七五三のお参りを数え年でするか満年齢でするか迷っています!
来年2026年3月で5歳になります。男の子です。

早生まれのお子さんで5歳の七五三参りをした方はどうしたか、こうしたら良かったなど経験談を教えて欲しいです!

3歳の時は写真館で写真だけ撮りました。草履?が歩きづらそうというか歩けてなかったです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家も早生まれの子がいますが、満年齢で七五三をしました^_^
祈祷の間、落ち着いて座っていられるか心配だったので、満年齢で良かったと思っています^_^

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    うちもそこが気になってます😂
    半年ほど前に法事があったのですがお坊さんの話の途中で、まだー?長いって言っちゃって😅

    来年だと色々と余裕もって決められるので来年にしようと思います!
    有難うございます😄

    • 6時間前