
3歳半の子どもが左目の内斜視と乱視と診断され、不安を感じています。治療の可能性について教えてください。
【3歳半。斜視と乱視】
こんにちは。
わらをも縋る思いで投稿しています。
③歳半検診で、左目の内斜視と乱視が判明しました。
このまま見えなくなってしまうのか、弱視というものになってしまうのか、不安で涙が止まりません。
再来週に目薬をして検査をすると言われています。
同じようなかた、3歳半で判明しても治るものでしょうか?
今までたしかに少し左目が寄っている気がしなくもなかったですが、言われるまで斜視だとは思いませんでした。
治療などでまだ間に合うんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 3歳5ヶ月)

さや
うちもこの前3歳検診で乱視を指摘され、そのうち受診の通知が来ると思います😅
乱視は遺伝が大きいので私が乱視が強いので仕方ないなと諦めてます😅
斜視はちゃんと眼科に受診し、斜視じゃない方の目を隠して矯正かなんか?で治ると聞きます😊
乱視は私自身がメガネやコンタクトをつけてるので、受診してみたいとメガネが必要な程度とかは分からないですが、最悪メガネかければ見えるので遺伝だから仕方ないって割り切ってます😅
弱視はそもそもがメガネかけても矯正されないとかなので、心配しなくてもいいのかなとは思います🤔

ママリ
うちはテレビを見てる時の瞳の場所が気になって、4歳の時に病院につれていきました。私がかなり目が悪いので遺伝も怖くて💦
その時に、
・子供の目は10歳くらいまでにかけて出来上がるから、それまで矯正が効く事
・早ければ早い方がいい
と言われました。
子供は大人と違って柔軟みたいなので、諦めるのは早いですよ!!
コメント