
コメント

まぁ
うちは麦茶与えてます(^^)

3kidsma-ma
私は、いつも寝室にはお茶おいてますよ。
お茶か、おっぱいか試してお茶のんでもおっぱいもとめてくるからどちらにしてものましますよ〜
-
とまと
返信ありがとうございます!
起きたら取りあえず水分補給した方がいいんですかね??
お茶とおっぱいはどうやって使い分けて?ますか??- 5月27日

ママリ
夜中に起きて何か飲むのが癖になっても嫌だったので授乳以外はあげませんでした😊
卒乳または断乳後に起きてなかなか寝ない時には白湯をあげたりしましたがそれ以外ではないです😅
-
とまと
返信ありがとうございます!
起きても何もあげなかったということですか??(≧д≦)
私も泣いたら授乳してるのですが、泣いていない時悩んでしまって💦
卒乳はどのタイミングで決めましたか??- 5月27日
-
ママリ
8ヶ月の時は泣いて起きる以外は起きても何もあげてなかったです!
うちも泣かずに夜中に遊び出す時期ありました😭
卒乳は夜寝る前の1回だけになった11ヶ月半くらいの時に試しに授乳無しで寝かしてみたらすんなり寝てしまったので、その日をきっかけに卒乳にしちゃいました😊- 5月27日
-
とまと
そうなんですね!
泣かなければあげなくてもいいですかね(*' '*)遊び疲れて泣いちゃったらあげればいいという気持ちでいればいいんですかね(≧д≦)??
やはり夜中に遊び出す時期ってあるんですね💦
わぁ!すごいスムーズに卒乳できたんですね✨羨ましいです(*' '*)
うちは離乳食をあまり食べないので卒乳が不安です💦- 5月27日

たけのこの里派
もう卒乳したので、喉が乾いてそうなら飲ませてますよー( ´﹀` )
卒乳前は添い乳で授乳してました!今は喉が渇くとグズりながら起きて座るので、そしたら麦茶あげてます♬*゜でもほとんど朝まで寝ますので、夜中はあまりあげないかな…暑くなってきたし、脱水も気になりますもんね:( ;´꒳`;):
-
とまと
返信ありがとうございます!
泣いてなくても添い乳してましたか??
そうなんですよ💦特に泣かないのでそのままでいいのかなと思いつつ、脱水とか大丈夫かなと思って悩んでます…- 5月27日
-
たけのこの里派
いえ、泣いたら添い乳でした(*´∀`*) というより、添い乳が原因で夜泣きしていたので、おっぱい飲ませるまで泣きやみませんでした( ´~` )笑
泣かないのであれば、喉は乾いてないのかもしれませんね( ´﹀` )おしっこの色が濃くなっていたり、極端に回数が減るとかでなければ授乳で足りてると思いますが、起きてる間になるべく飲ませてみては?( *ˊᗜˋ* )いっぱい汗をかいた後や寝起きは飲ませるようにしてます((∩´︶`∩))- 5月27日
-
とまと
そうなんですね!
逆にうちも、起きたら泣いてくれれば授乳で徹底できたのですが笑
寝返りとか旦那を叩きまくって遊んでるんですよね笑笑
とりあえず寝る前に麦茶飲ませて、そのあと授乳もしてるので、寝起きまで大丈夫そうであれば授乳せずにいこうと思います(*' '*)- 5月27日

3kidsma-ma
私は夜中起きたらお茶のまし、飲まないならおっぱいにしておっぱいにしたらそのまままた寝ちゃいますが、そのうち夜中起きて遊びだしたりしますからそうなればお茶を時々あげてみたりしてましたよ。
-
とまと
返信ありがとうございます!
うちも、特に泣くことはせずに、寝返りしたり旦那を叩きまくって遊んだりしてることの方が多いんですよね(≧д≦)
無理やり?寝かせようとするとなく感じです(≧д≦)
お茶でもよさそうですかね??(≧д≦)- 5月27日

3kidsma-ma
お茶のむならそれで十分ですよ。
-
とまと
そうなんですね!
そしたら今晩から夜にお茶を準備しておこうと思います(*' '*)
ありがとうございました✨- 5月27日
とまと
返信ありがとうございます!
夜間断乳とかしてますか??
まぁ
夜間断乳は結構前からしてます。
とまと
そうなんですね!
何か始めようと思ったきっかけはなんだったのでしょうか??(≧д≦)
そしたら麦茶あげるのが良さそうですよね!!