
コメント

mya🐰
お風呂上がりに麦茶飲ませたりしてました!あとは、外出先で。
ジュースは、あげない方が今後の為に良いかなと思います
(真夏の外出時は、さすがに赤ちゃんポカリみたいなやつ飲ませたり、室内に入ったりしてました)

nana
これぜひ試してください👍
うちには5歳の双子がいます。
同じ月齢頃同じ悩みがありました。
麦茶は、ピジョン等いろんなメーカーがありますよね?
麦茶は飲んでくれなかったら大人も飲めるので、負担にならないという事での話しですが、全部のメーカーの麦茶を試してみてください!
うちの息子はどのメーカーか忘れたけどあるメーカーのものだけ飲みました😂
飲み比べてみると確かに違う!(笑)
ぜひお試しあれ!!
-
きゃんでぃー🐱
メーカーによって違うんですね!
確かに残した息子の麦茶飲んだら普段飲んでるのと全然違いました!
試してみます!
ありがとうございます🙇♀️- 4月29日
-
nana
グッドアンサーありがとうございます🙏
個人的に結果が知りたいです(笑)
私も相当悩んだのですが、他のお子さんがどうだったかちょっと気になります🤣
全種類の麦茶を試して、時にはそれを薄めたりいろいろ試行錯誤して、メーカーで違う事を知って実際子供が飲んでるのを見て私が一番衝撃を受けました😂
もし思い出したら結果教えてください🤭笑- 4月29日
-
きゃんでぃー🐱
ご無沙汰してます。
結果発表です!
色々試したのですが、ママが飲んでいた普通の麦茶(鶴瓶の麦茶)を欲しがったので大人と同じ濃さの麦茶を試しにあげたところまさかのごくごく飲みました!
最近は粉末タイプのものを買って特別薄めず飲ませています!- 5月15日
-
nana
おぉぉぉー👏🥸🥸✨✨
ナント鶴瓶の麦茶!!!!🤣
うちも鶴瓶の麦茶です(笑)
何か鶴瓶の麦茶買って良かったというか、赤ちゃんも飲みたくなる美味しさ!というのが何か安心しますね!(笑)
また困っているママがいたら+αで鶴瓶の麦茶話してみます🤣
麦茶って似たりよったりの様でりんごジュースとオレンジジュースみたなぐらい差があるかもしれないですよね!(笑)
結果聞けて良かったです😁
報告ありがとうございます!✨- 5月15日

退会ユーザー
ジュースでも飲んでくれればいいや!と思ってあげてます✊🏻
気になるならめちゃめちゃ薄めるとか…🧐
あと離乳食の味噌汁とかスープで水分取ってもらう感じですかね💦
うちはそうしてます!!
-
きゃんでぃー🐱
うちは離乳食でだし汁は喜んで飲んでくれるので多めに飲ませるようにしようかな🤔
- 4月29日

かな
その頃は、りんごジュース少し薄めてあげてましたよ!
ジュースしか飲まなくなったら、、とも思いましたが、それでミルク以外の飲み物への抵抗がなくなったのか、1歳になる頃にはお水やお茶なども飲めるようになりました!
あと、豆乳もうちの子は意外と好きでした🤔
-
きゃんでぃー🐱
リンゴジュースで他の飲み物に慣れてくれたらそれもありですよね!
夏場どうしてものときはそうしようかと思います!- 4月29日
きゃんでぃー🐱
やっぱりそうですよね🤔
赤ちゃんポカリ試してみます!