※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みなさんならどうされますか?4月18日に25日までの提出書類を持って帰っ…

みなさんならどうされますか?

4月18日に25日までの提出書類を持って帰ってるのですが1枚なく私は担任に会えなかったので支援員さんや教務主任の先生に無いことを伝えてもらったのですが渡されず1枚しか無かった紙もお茶が零れて薮たけたので再度欲しい事を金曜日に伝えてもらったのですが貰えず娘には月曜日もってきてと伝えてました、、、

書類は授業中(時間は決まってなく先生の手が空いてる授業のとき)に渡されるらしく毎日遅刻していく娘はいつも机の中に入ってるみたいです💦

連絡帳に書いても娘は出してなくほかの先生に伝えてもらうしかないです、、

この場合支援員の先生も教務主任の先生もちゃんと担任には伝えてくれてるみたいですが月曜日に1枚だけ持っていかせるか月曜日個人懇談で担任に会うのでその時に再度連絡するのかどうするのが良いのでしょうか?

みなさんならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘さん何年生ですか?
自分で担任に事情説明できないんですか?
毎日遅刻とは支援級でしょうか?

自分で話せるなら学校のことですし娘さんが自分で担任に伝えるのがいいでしょうが、それができないならお母さんが担任に会える明日?月曜日に言えばいいと思います。
提出してないならむしろ担任から連絡来ると思いますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    娘は2年生です!
    事情があって毎日遅刻していますが普通級です💦

    娘いわく担任がずっとバタバタしてて休み時間以外教室にも居ないらしく話ができないと言ってました💦

    提出してなくても電話来たことないです💦4月から担任ですが今まで担任から一回も電話来たことないです💦

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新卒とはいえよほど余裕がない先生なのかもしれないですね💦

    先生にお電話してみてもいいかもしれないですね。

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    余裕がないんだと思います💦
    担任が決めた席なのですが娘が1番後ろの席になって書類とかも渡りにくいのかほかの書類も貰ってないのが何枚かあります💦

    明日個人懇談なのでその時に話しますが今後は電話しようと思います💦

    • 8時間前