※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かすみ
子育て・グッズ

お昼寝について保育園では大体13時から15時まで寝ます家だと起きる時間…

お昼寝について
保育園では大体13時から15時まで寝ます
家だと起きる時間は変わりませんが
今まで昼寝は抱っこ紐しないと寝なかったのですが
私が首を痛めてから抱っこ紐しないで寝てくれるようになったのですがここ休みの日は
なかなかお昼寝してくれず遊んでしまっています
抱っこ紐卒業したいので限界が来るまで放置してれば
勝手に寝てくれるでしょうか?

1番嫌なのがリズムが崩れてしまうかなと
15時には起きていて欲しいので
14時とかだと1時間しか寝れなくて無理やり起こす
みなさんどんな感じでしょうか?

コメント

ママリ

1歳9ヶ月の子どもがいます。同じく保育園でのお昼寝は13時〜15時前までです!でも土日はお昼寝の時間ずれること多々あります。なんなら14時〜17時頃まで寝ちゃうこともあります💦
うちの子はそれくらい寝ても夜は遅くて21時半には寝てくれるので、寝たい分だけ寝かせちゃってます😂