※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

みなさん子供が何歳でフル勤務にされましたか?家に子供置いていって1人…



みなさん子供が何歳で
フル勤務にされましたか??

家に子供置いていって
1人で学校いって帰ってきてお留守番。
は小学3年くらいだと出来るのでしょうか。
一人っ子です。
今小学1年で。。。

仕事をフルにして派遣で働いたら時給もよくなるので
変えたいのですが子供のことを考えると
土日祝休めて休みたい時希望出せば休める。
小学校の間はここで耐えたほうがいいのかーとか考えるけど
物価高や習い事も値段上がってるし住むところも広いところに
行きたいのだけどなー。。。と。。。🥹
ほんと難しいですよね。。。


コメント

ぽん

一歳からフルタイム勤務です!
保育園は早朝から夜まで、現在は学童クラブで1番最後まで使ってます。
ちなみに土日祝はほぼ休みです!共働きじゃないと生活できないので、、

はじめてのママリ🔰

3年生後半でフルにしました!
うちは学校からデイにいき
18:00頃送ってもらい
私か旦那が帰るまで待つ感じか
学校に行けなければ
14:00-15:00の
デイ迎えまでお留守番で
デイから帰ったらまた
私が帰るまで待つ感じです。
学校から帰って待つは
した事ないですができると思います🤔

yuki

下の子が3歳からフルタイムです。
上の子が小1の時は車で通勤がてら学校まで送ってました(車送迎可の学校です)
小2からは私が先に家を出て、子供1人で鍵閉めて歩いて行ってます。
この春からは下の子と2人で鍵閉めて行ってます。
放課後は学校内の学童利用してて、仕事終わったらお迎え行ってます。

はじめてのママリ🔰

0歳児からフルです。
小学校入ったあとは学童行ってます。
1人でお留守番より、いろんな経験できて良いですよ。

ちなみに学童行かなくて1人でお留守番もたまにありますが、1年生でやってます。
でもできるかできないかはその子によるかなぁと思います😊