※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

療育に通う為の診断書が必要なのですが、発達外来専門の病院を探せばい…

療育に通う為の診断書が必要なのですが、発達外来専門の病院を探せばいいのでしょうか?
小児科では書いてもらえませんか?

コメント

ママリ

小児科で予約のところに発達相談などあるならば、書いてくれると思います!
ただ、診断書が必要となると発達検査も行うのかな?そうなると発達専門外来の受診が必要になるかもです💦

ママリ🔰

診断書であれば専門医の方が良さそうな気がします🤔
小児科の意見書でも可能な自治体もあるみたいですが、診断書が必要ですか??

はじめてのママリ🔰

かかりつけ医の小児科で書いてもらいました!
たまたま神経・発達障害専医がいるところで、、、
市の発達検査などは療育まで繋がるの遅いかと思うので
かかりつけ医に相談して書いてもらうか
紹介状を書いてもらって受診するのが早いような気がします😌🥹

🥖あげぱんたべたい🥖

普通の小児科で発達検査やりたいんですけどどこでできますか?みたいなのを聞いて紹介状貰う方が1番いいと思います👍

ままり

保健センターにお医者さんが来て発達の相談をできる日があって、その時に意見書を書いてもらいました。
保健センターや市役所に聞いてみればもしかしたらそういう日もあるかもしれません🤔