※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
怒りん坊おばさん
住まい

コンパクトなウッドデッキ(奥行1.2メートル、幅2メートル)を作った方…

コンパクトなウッドデッキ(奥行1.2メートル、幅2メートル)を作った方いらっしゃいますか?
ズバリ作って良かったですか?
後悔してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

奥行き120くらいで幅は280?くらいのウッドデッキがあります

主に1階の物干しに洗濯を干すように使っていますので必須です
あとはシャボン玉、絵の具、子供椅子を丸洗い、クッションを干すなどです
夏場はプールもします😊水洗を近くにつけてます。クーラーの効いた部屋を行き来しながらみれて快適です
うちの場合、子供2人なのでプールのサイズ的(180)にウッドデッキ幅200だとギリギリです

デメリットはレッドシダーで作ったので劣化します
年1で塗装して下の子が生まれる直前にささくれがないようヤスリも全面掛けました
DIY好きな夫がしてくれますが私ひとりだったら大変でした