※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

アパート暮らしから一戸建てに住み替えた方、良かったことと悪かったこ…

アパート暮らしから一戸建てに住み替えた方、良かったことと悪かったことを教えてください!

コメント

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

良かった事

物音そんな気にならない
壁とか傷や落書きにも寛大になる
住所かわらないからハンコつくって押すだけでいける
家の外にも収納あるからいっぱい物を置ける。

悪かった事

自治会はいらないといけない
間取りはもう変えられない(改築はできるが莫大な金がかかる)
ご近所さんはズッ友🤜☆🤛
固定資産税たかい

くらいですかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり、町内とか近所の付き合いがありますよね、、それが一番大きいデメリット?だと思ってます🤣

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

マンションでしたが、戸建てに引越しました!

マンションの方がワンフロアで使いやすかったです!あとはうちは寒い地域なので戸建てが寒い!

良かったのは駐車場が、目の前で家出てすぐに車に乗れる!くらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    駐車場が目の前というのはいいですよね!荷物あっても雨でも大丈夫🙆なのは嬉しいですね〜!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は特に引っ越したくなかったんですが主人が戸建てを買いたいというので。なので私はあまりメリットはそんなに感じてなくて😅

    広くはなりました!マンションのおよそ倍の広さなので。

    声や音は正直戸建てにも付きまといます。アパートやマンションよりはマシですが!
    隣人ガチャはどこに住んでもあるので運ですよね😂

    • 3時間前
はろきてぃ

私的メリット➡暴れ回っても足音気にならない!大声で歌える笑える!収納増えた!部屋数増えた!部屋が広い!洗濯機も掃除機も時間気にせず使える!自分の好きなように部屋を変えれる(工事必須)!

私的デメリット➡部屋広いし多いしで掃除するところ増えてめんどくさい!何かあった時の修理費用が自分でしないといけないし自腹(賃貸なら大家さんがいるので)!

こんな感じです!ちゃんと考えたらもっとあるかもしれないです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんです、何かあった時の修繕が高いですよね、、大家さん持ちのアパートだと楽だし、、アパートのエコキュート前壊れましたがそれで助かりました😆

    • 3時間前
  • はろきてぃ

    はろきてぃ


    本当にそうなんです!修繕費と固定資産税やばいです🤣

    • 3時間前
はじめてのママリ

アパートから一戸建てです‪💡‬

アパート2DKだったので、狭く。
キッチンも子供に背を向けての作業の向きにあり。😭
線路から近く電車の音も、昼寝させてても気になり😭
洗濯物も、日陰なアパートでちっとも乾かない😭

これが、ぜんぶ解消されました😂🍀
アパートの条件が悪すぎたので🤣快適です今💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!確かに、2DKだとちょっとせまいですよね💦
    広々と住めるのはやっぱり戸建てのメリットですねー!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

どんなにさわいでもいいことです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    大きな声で騒いでもいいのは嬉しいですね!アパートはさすがに隣や上下に漏れますもんね🤣

    • 3時間前