
6時間勤務の際、休憩なしで大丈夫でしょうか。また、休憩なしの勤務は疲れますか。
9-15時、または10-16時の6時間勤務の場合は休憩なしでいいんでしょうか??
あと休憩なしの6時間勤務ってやっぱ結構疲れますか??💦
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
職場によると思います🤔
9-15時で働いてましたが、私の職場は全員同時刻に休憩する会社だったので休憩ありでした!
疲れるというか、朝ごはん子供に合わせた時間で食べるのでこの時間帯の休憩なしだとめちゃくちゃお腹空きます‥😂

はじめてのママリ🔰
接客業ですが、そのシフトだとうちは休憩ないです。立ち仕事だと疲れます。
めっちゃお腹空きます😂

はじめてのママリ
私も6時間勤務ですが、時間関係なく、お昼の時間を挟む場合は昼食休憩を30分休憩取らないといけないきまりがあります!

痩せたいけど動きたくない
会社によるかと!
今勤めている会社は実働6時間以上であれば、1時間休憩を必ずとらないといけません。
なので休憩なしで6時間働くのはダメです。
以前勤めていたところで、8時半から14時までの5.5時間、休憩なしで働いていたことがありますが、かなりキツかったです💦
ずっと立ちっぱなし、冷房なしで真夏は本当に劣悪な環境でした…😇

はじめてのママリ🔰
私は上に確認とって休憩なしでしてました🤭
通しの6時間だと働きやすかったのですが、いまは休憩いただいててご飯食べた後の後半の仕事時間すごく眠くて辛いです😇
どちらも疲れるので違いはないんですけどね💦
コメント