※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

卒業ミルクをした方にお伺いします。体調不良で離乳食が食べられないとき、どう対処されていますか?卒ミ後の対応について教えてください。

卒ミした方、体調不良で離乳食食べられないときどうしてますか?

うちは元々まだ卒ミ前で1日に1〜2回ほどミルクあげてます。
今、風邪で39℃を超える発熱があり、離乳食が食べられずミルクを1日4回〜5回ほどあげてとりあえず栄養と水分を確保しています。

バナナだけかろうじて少し食べられるものの
他の食材一切受け付けず、水分も拒否されてます。
もし卒ミしてたら何をあげればいいんでしょうか。
卒ミしててもこういうときはまた一時的にミルク再開するんでしょうか?

コメント

myi

フォローアップミルクを飲ませるのはどうですか?😀

はじめてのママリ🔰

下の子は10ヶ月で哺乳瓶拒否で卒ミしました🙌🏻
1歳のときにはほぼ大人と同じご飯だったので、うどんかおかゆでそれすらも拒否ならとりあえず水分だけでも〜という感じでした🤔あとは少量で回数増やしたりしてました😊
私の感覚では幼児や大人が体調不良でご飯食べないのと同じなので、特にミルク復活させたりなにかあげたりはしなかったです!

かな

1歳3ヶ月頃までは、体調不良で食べない時は、
試供品で余ってたミルクあげたりしたこともありましたが、
それ以降は本人が食欲なければ無理に食べさせてないです。
バナナなら食べてくれるなら3食バナナとかあります😂
あとは市販の野菜ジュレとか、ジュースとかでも飲めるもの飲ませてます!
もう赤ちゃんじゃないので1日ろくに食べない日があっても大丈夫かなとは思います😅