
コメント

ままま
自動的になります。
病院が変われば一回一回限度額まで取られます(そこまで高額であればですが)
ただ後から高額療養費の申請をすれば返ってきます。
本来はひと月に負担する金額は限度額1回分なので。
ただなんでも合算できるわけではないです。
1ヶ所の医療機関(薬局含む)で1ヶ月に21000円超えてないと合算はできません。
ままま
自動的になります。
病院が変われば一回一回限度額まで取られます(そこまで高額であればですが)
ただ後から高額療養費の申請をすれば返ってきます。
本来はひと月に負担する金額は限度額1回分なので。
ただなんでも合算できるわけではないです。
1ヶ所の医療機関(薬局含む)で1ヶ月に21000円超えてないと合算はできません。
「妊活」に関する質問
3人目がほしいと旦那に伝えたら 3人目は欲しいけど男3人は本当に心の底から無理、可愛がれないし要らない、女の子が確実ならいいよ。と言われました。 私は男の子でも女の子でも無事に生まれてきてくれればどちらでもい…
友人投稿です。 Pチェックで検査して3分の判定時間までじーっと待っていたら 浮かび上がってきたのですが、、陽性なんでしょうか。。 蒸発線にしては時間が短いし、、 生理予定日から6日経って 基礎体温とか排卵日とか…
妊活中です。 クリニックで経膣エコーをし、多嚢胞性卵巣症候群(気味)と診断されました。 今までの基礎体温から安定している月もあるけど今は不安定でこの診断に至りました。 現在プラノバールという薬を10日間服用後生理…
妊活人気の質問ランキング
ゆー
一箇所の医療機関で一回の会計ではなく、ひと月分の合計の会計が限度額までいけばストップとゆうことですね、、!
ありがとうございます😊
ままま
逆です逆です!笑
説明下手くそですいません。
ゆー
逆でしたか!とんでもないです!こちらがちゃんと分かってなくてすいません😭