
コメント

ままま
自動的になります。
病院が変われば一回一回限度額まで取られます(そこまで高額であればですが)
ただ後から高額療養費の申請をすれば返ってきます。
本来はひと月に負担する金額は限度額1回分なので。
ただなんでも合算できるわけではないです。
1ヶ所の医療機関(薬局含む)で1ヶ月に21000円超えてないと合算はできません。
ままま
自動的になります。
病院が変われば一回一回限度額まで取られます(そこまで高額であればですが)
ただ後から高額療養費の申請をすれば返ってきます。
本来はひと月に負担する金額は限度額1回分なので。
ただなんでも合算できるわけではないです。
1ヶ所の医療機関(薬局含む)で1ヶ月に21000円超えてないと合算はできません。
「妊活」に関する質問
移植5回とも陰性でした。(一個移植1回二個移植1回、二段階3回)かすりもせずです。一人目も6回目の二段階移植で授かりました。36歳。amh1.7の低amhです。 ショート法3回アンタゴニスト2回試しましたが、2-4個しか採卵でき…
初質問です。勝手が違っていればご容赦ください。。 二人目の妊活を始める場所とタイミングを悩んでいます。皆様はどう決められましたか? 私32歳、夫33歳で、1人目が8ヶ月目で保育園通いです。 二人ともフルタイムで働…
2人目不妊で体外受精を続けるか、諦めるかで悩んでいます。 卵管閉塞のため自然妊娠の確率は限りなく低いと言われています。(FTを受けるつもりはありません) 2月から体外受精を始め、採卵と2回の移植を経て陰性でした。…
妊活人気の質問ランキング
まー
一箇所の医療機関で一回の会計ではなく、ひと月分の合計の会計が限度額までいけばストップとゆうことですね、、!
ありがとうございます😊
ままま
逆です逆です!笑
説明下手くそですいません。
まー
逆でしたか!とんでもないです!こちらがちゃんと分かってなくてすいません😭