※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪🫶🏻
子育て・グッズ

お弁当を作り、明日息子たちに食べさせる予定ですが、冷蔵庫保存とレンジ加熱で大丈夫でしょうか。保冷剤は必要ですか。

今お弁当を作って明日のお昼に息子たちが食べる予定なのですが、朝まで冷蔵庫に入れて、朝家出る前に1度軽くレンチン、そしてお昼に食べるって感じで大丈夫だと思いますか..?

入ってるものもトマトや卵焼き、ウインナー、マカロニなど軽いおかずのみですが、保冷剤とかはこの時期は必要でしょうか?🥺

お弁当を作った事がまだないので教えて欲しいです😵‍💫

コメント

ままり

お弁当は(自然解凍の冷凍食品やそのまま入れれるレトルト品以外は)前日晩に作るなら、冷蔵保存して、当日朝しっかり加熱して、すぐにしっかり冷やす(ちゃんと冷えるまで冷やす)、をしないと菌が繁殖してヤバイ気がします🙄(おそらく中途半端な温度(生暖かい)が1番菌が繁殖するイメージあります)

地域によると思いますが、私のところはここ最近は日中の最高気温が23℃とかまで上がるので、お弁当保冷バック+保冷剤は必須かなと思っています🙄
(なんなら(子供が学童行ってるので冬休みもお弁当持って行かせてますが)冬ですら暖かい室内とかに置く場合は保冷剤+保冷バックにしてます😂)

  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    なるほど!加熱後はしっかり冷ましてから!がいいんですね🥹

    朝起きて加熱して、冷ましてから持っていこうと思います!

    なるほど🥲私の住んでる所は最高気温12℃くらいですが、一応保冷剤は持ってくことにします!

    教えてくださりありがとうございます😭😭✨

    • 7時間前