
8ヶ月の息子がミルクを拒否しています。食事は150グラム食べますが、ミルクは朝140ミリ、寝る前は40ミリしか飲みません。保健師さんには1日600ミリから800ミリ飲ませるべきと言われ、プレッシャーを感じています。同じ経験をした方やアドバイスがあれば教えてください。
8ヶ月の息子ミルクを拒否し始めました。
現在二回食。好き嫌いはあるものの150グラム食べます。
朝の寝起きのミルクもお腹空いてるはずなのに140ミリしか飲まず
今日寝る前は40ミリで拒否しました。
保健師さんに相談しましたが1日トータル量が600ミリから800ミリなのでそれは飲ませないといけないと言われました。
でも飲まなくてプレッシャーがすごいです。
同じような方いますか?
こう言った場合どうしたらいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 5歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ミルクをそんなに飲ませないといけないんですか?💦
150g食べてるんですよね?
十分多い気がします💦
もし🍼を飲ませたいようなら離乳食の量をへらしたらいいと思います🥺

はじめてのママリ🔰
完ミですか?朝寝起き140飲んだら十分ですよ
-
はじめてのママリ🔰
完ミです!
今まで200ミリを離乳食食べた後で無ければ毎回飲んでいました。
なので急に飲まなくなり、飲んでる最中も集中力がない感じでジタバタ動きながら飲んでいる感じです。- 4月27日
コメント