
シングルで頼れる人がいない方に、夜に友達と飲みに行きたい時の対処法を尋ねています。子供を預けられず、放置して飲みに行く人の気持ちも理解していますが、自分はそうしたくないとのことです。
シングルの人で頼れる親とかいない方、夜に友達と飲みに行きたかったりすることありません??子供連れて行けないような時間とかで。そうゆう時どうしてます?やっぱりごめんね🙏って謝って行かないですか?ほんとに嫌だけど元旦那や元義両親に預けたいとも考えるくらいです
私は今そんな感じで、飲みたいのに子供預かってくれる人いないしで、放置して飲みに行く人の気持ちが何となくわかります。私は絶対にしないですが。批判はいらないので同じ境遇の方だけコメントください。
- はじめてのママリ🔰(6歳)

りす6号
シングルではないですが、
コロナ前は
実家も義実家も飛行機乗る距離で
旦那は激務、土日はゴルフ三昧
という感じでほぼ母子家庭状態でした。
私の友達も子どもがいる人がほとんどなのと、県外にいる友達が多いのでLINEのビデオ通話で夜な夜な通話しながら飲んでました笑
会わなきゃ物足りないのであれば
早めスタート早め解散で、
個室とかにお互いに子ども連れて集まるとかどうですか?
カラオケのファミリールームとかは
子どもがうるさくしても平気だし、
ちょっとしたオモチャや滑り台があったり、カラオケでも子どもが好きな曲流してあげたら子どももわりと退屈せずに待っててくれます🙆♀️

はじめてのママリ🔰
もちろんありますけど、そこを、しないのが償いだとおもてます
コメント