※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期で横向きに寝る際、胎児が潰されるのではないかと心配しています。クッションを使っても不安です。どうでしょうか。

妊娠後期です。
就寝時、横向きに寝ていますが、胎児は潰されないのかいつもしんぱいです。
クッションなどを下にしても結局つぶされている気がするのですがどうなのでしょうか。

コメント

ママリ

うつ伏せにならないかぎり大丈夫だと思います!
私も上向いたり、横向いたりして寝てます。腰痛がひどいので足の間にクッション入れてるくらいです!

初めてのママリ🔰

赤ちゃんは羊水に守られているのでうつ伏せにならない限り
ダイレクトに潰されることはないですよ!

左横向き(シムス?)が推奨されてますよね!!

仰向けとかで血管が圧迫され母体の気分が悪くなるのが心配なので横向きでいいとおもいます!

きなこぱんな

産院で苦しければ横向きでいいですよーって言われていましたので、大丈夫だと思いますよ!
むしろ仰向けだとお腹張りませんか?

ちなみに私は逆子だったので、治すために右向きの横で寝てくださいと産院で指導されていたくらいです!