※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて妊婦
妊娠・出産

妊娠後期に粉瘤の手術を迷っています。局所麻酔の手術が赤ちゃんに影響がないか心配です。経験者の方がいれば教えてください。

妊娠後期で粉瘤の局所麻酔で手術をしようか迷っています。妊娠後期に背中に粉瘤ができてしまいました。皮膚科に相談したら局所麻酔での手術か抗生物質の薬を飲んでの治療になると言われました。分娩予定の産院で相談したら局所麻酔での手術は全然大丈夫ですよって言われたのですが、赤ちゃんに影響がないか心配で手術をしようってならなくて、その間に粉瘤は大きくなって赤くなっています。妊娠後期で粉瘤の手術を経験した方いらっしゃいましたら教えてください。

コメント

ママリ🔰

粉瘤ではないのですが、中期と後期と局麻でものもらいの切開術しました!元気な子が産まれてます。
背中でしたら横になりにくいとかないですか??

はじめてのママリ🔰

医師ですが、主治医の先生と同意見で局所麻酔で赤ちゃんに影響はないですよ。
というか赤ちゃんも深い傷ができたりしたら局所麻酔使います。

粉瘤が赤くなってしまっているなら、程度にもよりますが抗生剤を飲んで炎症を抑えてから摘出になります。
この場合に使う抗生剤も赤ちゃんに影響はないですよ。
安心して先生と相談してみてください😊