
突発性発疹についておしえてください。7ヶ月娘が昨日夕方38.8の熱が出て…
突発性発疹についておしえてください。
7ヶ月娘が昨日夕方38.8の熱が出て、夜に病院を受診。
溶連菌などの検査をしましたが両方とも陰性、喉が少しだけ赤いのと、左耳が炎症を若干起こしていて中耳炎なりかけ。と言われ中耳炎の薬と坐薬を処方してもらいました。
病院から帰宅してからずっと39.5度〜39.8度をいったりきたりしていて、機嫌が悪く泣きっぱなしだったので寝る前に坐薬を入れました。
朝起きて熱を測ると40.1度になり朝から今の時間までずっと低くても40度、高くて40.5度です。離乳食は食べず、ヨーグルトと水分補給で麦茶、母乳を飲んでいます。
先ほどから麦茶も飲むことを嫌がるくらい泣き喚いています。
突発性発疹の診断されるのは熱が下がって発疹が出てからと聞きますが、今出来ることは水分を取ることくらいでしょうか?
坐薬は夜に入れようかなと思っています。
ここまでの高熱は初めてなので、急に熱性痙攣起こすなど、意識なくなるなど怖く、娘もとてもしんどそうで、私も不安でしょうがないです。
- すんちむ(生後7ヶ月)
コメント

ママリ
お熱ある時は何も出来ないんですよね、、様子見てあげるくらいしか、、
辛いですよね😭
突発なら高熱が3-4日は続きますね、、
すんちむ
そうなんですね。
この感じが3.4日も続くかと思うとしんどいですね、、😓
ママリ
他の病気もですが高熱が3-4日続くって意外とあるんですよね、、
突発なら発熱中ではなく解熱後が大変なので?
すんちむ
そうなんですね、初めてのことだらけで、びっくりしてます。