※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

お昼にお餅つきをしてお餅を食べることになりそうなのですが、一人当た…

お昼にお餅つきをしてお餅を食べることになりそうなのですが、一人当たりの量もわからなくて、それだけじゃお腹いっぱいになるか心配で。
でもがっつり持っていくわけにもいかないしという昼食どきのご飯って何作っていったらいいと思いますか?🤔🙏
何かアイデア教えてください!

コメント

3人目のママリ🔰

毎年年末にお餅つきする家ですが、どのぐらいの人数でお餅つきますか?

あと臼の大きさとかでつける量も変わると思いますが、人数多ければ一口二口(市販のお餅1〜1.5枚)くらいが1人に渡る量かな~とも思いました🤔

うちは鏡餅も作ってのあまりがその日食べるお餅なので量がまばらですが…毎年爆弾おにぎり1つは持っていくようにしてます😂
お餅とおにぎりとでもお腹の膨れ具合違うし、お餅は量のわりにカロリー高いので、どちらにせよおにぎり1つで調整して、おやつとか早夕飯にするとかしてもいいかと思いました!