※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳男の子なんですが、外出先のトイレでいつも靴とズボンとパンツ片方だ…

3歳男の子なんですが、外出先のトイレで
いつも靴とズボンとパンツ片方だけ脱がして跨らしておしっこさせてます!

靴脱がさないといけないのちょっとめんどくさいのですが、皆さん外でのトイレどうさせてますか?

立ってした場合ズボンとか濡れませんか??😖

コメント

ママリ✴︎

足首まで下ろして座らせてます🚽

はじめてのママリ🔰

うちも3歳の時はそうしてました💦大変だけど片方脱がさないとオシッコが飛び出ますよね😅

4歳になると、幼稚園で立ってする方法を覚えてきたらしく、いつの間にか立ってするようになりました!

はじめてのママリ🔰

座ってやる時も立ってやる時も
パンツとズボン脱がさずに
下ろすだけです☝️
立ってやる場合は垂れたり
濡れないようにチンチンを
持ってあげてます👍

はじめてのママリ🔰

3歳の頃は同じ感じでした!
3歳半頃から立ってするのもパパと練習?して(義実家に立ってするトイレがありました)それからは立つトイレがあるところでは立ってしてます。幼稚園のトイレも立ってするトイレなのですぐ上手になりました。最初は何回か失敗してましたが、着替え持っていって替えてました!