妊娠・出産 下の子のおへそが出ていることが気になります。圧迫する方法と様子見の意見があり、実際の体験談を聞きたいです。 下の子のおへそが出ているのが気になります。先日1ヶ月検診で先生に薬局に売ってる綿?でおへそに当ててテープで止めて圧迫するやり方があると言われましたが、その後看護師さんから圧迫するのは昔のやり方で今はテープの所がかぶれちゃうから、様子見でいいよと言われました。実際に最初はおへそでてたけど成長とともに元に戻った方や逆に治療した方のお話しききたいです! 最終更新:4月28日 お気に入り 先生 1ヶ月検診 看護師 みかん(生後7ヶ月, 2歳5ヶ月) コメント ママリ 4年前でしたが、朝8:30〜8:50がこの処置をするこの列でした!結構人いましたよ! そして今は何事もなかったかのように綺麗です(^^) 4月26日 みかん コメントありがとうございます❣️📝8:30〜8:50の処置は小児科で行われていましたか?また、生後どのぐらいで始めました? 4月26日 ママリ 小児科に生後 4月26日 ママリ 2ヶ月くらいで行きました(^^) 4月26日 みかん 教えてくださりありがとうございます! 小児科一度調べてみます! テープ貼りっぱなしの圧迫治療?をしてましたか? 4月27日 ママリ テープは1週間貼りっぱなしで 消毒や様子を見てもらいに 週一で通っていました! 便秘気味だったので、ついでに 綿棒浣腸も やってもらっていました✨✨ いまじゃ便秘も改善! おへそも綺麗! 健康体です! 当時は綿棒はクセになるとか テープは肌が荒れるとか いろいろネット情報に翻弄されましたが、お医者さんを信じてやってきて大丈夫でした✨✨✨ 4月28日 みかん 教えてくださりありがとうございます!2ヶ月の予防接種で小児科いくので、そこで相談して治療始められたらいいです❣️ 4月28日 おすすめのママリまとめ つわり・看護師に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 対応・看護師に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 流産・看護師に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産時・先生に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・1ヶ月検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みかん
コメントありがとうございます❣️📝8:30〜8:50の処置は小児科で行われていましたか?また、生後どのぐらいで始めました?
ママリ
小児科に生後
ママリ
2ヶ月くらいで行きました(^^)
みかん
教えてくださりありがとうございます!
小児科一度調べてみます!
テープ貼りっぱなしの圧迫治療?をしてましたか?
ママリ
テープは1週間貼りっぱなしで
消毒や様子を見てもらいに
週一で通っていました!
便秘気味だったので、ついでに
綿棒浣腸も
やってもらっていました✨✨
いまじゃ便秘も改善!
おへそも綺麗!
健康体です!
当時は綿棒はクセになるとか
テープは肌が荒れるとか
いろいろネット情報に翻弄されましたが、お医者さんを信じてやってきて大丈夫でした✨✨✨
みかん
教えてくださりありがとうございます!2ヶ月の予防接種で小児科いくので、そこで相談して治療始められたらいいです❣️