※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半で保育園の集団での指示は通るものですか?

1歳半で保育園の集団での指示は通るものですか?

コメント

ゆっこ

どのくらいの集団かとかどんな指示かにもよりますが、ある程度の指示は通ると思います。お外に行くよとか〇〇するよとかだと思いますが。。。

はじめてのママリ🔰

去年0歳クラスから通ってましたが、避難訓練の時「おいで」って声かけられたら自分で動けるとか、お外行くよって指示で自分で靴下履こうとするとか、手を洗うよとかは分かって従えてました。
ただ通ってどれくらいなのか、4月に1歳クラス通い始めたばかりとかだと、環境に慣れてないのもあるから、指示は理解していても従えない子もいるのかなーと思います!

バナナ🔰

1歳半だと言葉の理解もその子その子で変わるので通らなくても問題ないですし、まだ一斉指示が通らない年齢なので出来なくても問題ないって感じですね。
一斉指示が通るようになるのは3歳頃からです。

ちょこ

療育の仕事をしています。

指示内容にもよりますが、言葉での口頭指示+周りの状況をみて、というのであればできるようになってくる時期です。
こっち集まって
おくつはくよ
シュシュポポするよ(並ぶよ)

でもこれも経験なので1歳過ぎくらいから入園してる子ですかね🤔