※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママさん
その他の疑問

私はきっと、いや普通に性格が悪いです。今年度子供が幼稚園に入園しま…

私はきっと、いや普通に性格が悪いです。
今年度子供が幼稚園に入園しました。
1人目の子供だったので、物品を用意する、説明会を受けるなど全部初めてでした。
子供含めて昔から遊んでいるママ友さんも同じ幼稚園にお子さんを通わせることになりました。
そこで用意する物品や名前つけ、日頃の持ち物など全部幼稚園から冊子やアプリ内でのPDFをもらっています。
しかしことあるごとにいろいろ私にLINEなどで幼稚園関連のことを聞いてきます。
全く聞くなというわけでもないのですが、冊子やPDFを読めば書いてあることも聞いてきます。
私は自分も全然わからないので、そういった説明書は隅々まで読み、わからないことは幼稚園側にも確認をしました。
まずは自分で確認するってことしないのかな?これ読めば書いてあるのに。結局私が幼稚園側に聞いたことも伝えたりししていて、こういうことが続くのかな?なんて思ったりしてしまいます。
ママ友は私のことをしっかりしてるからーなんて言ってきますが、自分でできることはまず自分でやればいいのにと思ってしまいます。
以上どこにも吐き出せない愚痴でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分もわからないふりしたらいいです🤭

  • ママさん

    ママさん

    コメントありがとうございます。
    ついついちゃんと答えてしまって…。
    今度わからないふりやってみます。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もクソ真面目でわからないこととかあるとネットで隅から隅までしらべたり、冊子とかあればちゃんと片っ端から読むタイプなので簡単に聞いて答えだけ得ようとしてくる人にイラっとする気持ちめーっちゃくちゃわかります🤭
    毎回聞いてきたりする人には、どうなんだろうねえ?私もわからん!とかたまに答えますよ(笑)

    答え知ってながらも濁すので、相手が違う答えに辿り着いてたらこいつ馬鹿やなあって心の中で思ってます爆笑(性格悪すぎwwww)

    • 58分前