
小学1年生になった息子です。今日お友達のシューズケースを間違えて持っ…
小学1年生になった息子です。
今日お友達のシューズケースを間違えて持って帰ってきてしまいました🙄
全く同じ柄で隣の席の子です。
息子のも息子が持っていました🙄
なんで2つあることに気付かないのか…😭
学校に電話したら、お友達は探していたそうです💦
息子に言ったら、え?!2つ?!なんで?!間違えちゃった?!💦と気付いていないようでした🙄
小学生になってからもお友達の間違えて持って帰ってきてしまったことある方いらっしゃいますか🙄?
もう違うものに買い換えようかなとも思いましたが、本人はこれがいいと言っていて、私だってまだ入学したばかりで綺麗なのでまだまだ使いたいです🤣
とりあえず目印になるものワッペンかなにか目立つ所につけようかなと思いますが、ちゃんと名前確認しなさい〜!と言いましたが…どうだか…😭🙄
- ママリ

はじめてのママリ
子供もシューズケースではないですが持って帰ったことあります🤣

りりり
小1なんてあるあるです!!
小5の息子
何年か前に夏休みに入り音読しようか思ったら友達の教科書入ってました
夏休み入り数日
えっ どうしよう..たまたま連絡先知ってるママ友だったので電話したら取り来てくれました😅申し訳ない😅
友達の体操服入ってたり給食エプロン入ってたり.. よくあります😓

はじめてのママリ🔰
柄同じなら間違えちゃいますよね🥺🥺タグ変えたり紐つけたりしたら良いかもしれませんね💖💖柄も違うし中身も違うのに間違えて持って帰るし、間違えられますよ(笑)ランドセル間違えたこともありますwww
コメント