
コメント

はじめてのママリ🔰
セパレートではないタイプの水着(スクール水着)で来年とかもきれるようなサイズにしてます

リリ
個人的にはセパレートになってないものでかつ前後ろが分かりやすいデザイン(前だけにリボンが着いてるとかキャラクターの絵が載ってるとか)のもの だと思っています😊
ブカブカ過ぎるのは良くないと思いますがピッタリすぎても着脱が難しいのでワンサイズ程度は大きいものを買います🙂
はじめてのママリ🔰
セパレートではないタイプの水着(スクール水着)で来年とかもきれるようなサイズにしてます
リリ
個人的にはセパレートになってないものでかつ前後ろが分かりやすいデザイン(前だけにリボンが着いてるとかキャラクターの絵が載ってるとか)のもの だと思っています😊
ブカブカ過ぎるのは良くないと思いますがピッタリすぎても着脱が難しいのでワンサイズ程度は大きいものを買います🙂
「女の子」に関する質問
子どもの夜泣きについて相談です。 1歳になったばっかりの女の子、夜間のみ授乳しています。 夜間授乳をしているためか基本的には3時間ごとに起きてくることが多く普段はあまり泣かずに静かに起きてきます。 しかし、この…
西松屋に買い物に行くと高確率で子どもが売り物のおもちゃで遊んでて、そこに親は不在という状態を見掛けます。つい一週間前に行った時は4、5歳の男の子と小学生低学年ぐらいの女の子が売り物のボールでキャッチボールし…
実家に里帰り中の親戚の訪問について。 わたしは現在26週3日で、出産後1ヶ月ほど母の言葉に甘えてわたしの実家に里帰りする予定です。 そのことについて母と話をしていて、母から親戚みんな里帰り中にお祝いを持って赤ち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
スクール水着ってことは幼稚園側から指定されてる感じでしょうか?🤔
はじめてのママリ🔰
指定なしです!イオンとかネットや西松屋にたくさんあります
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
セパレートの方が着るの楽なのかな?って思ったのですが1人でも着れそうな感じですか🤔
はじめてのママリ🔰
セパレート、上脱ぐの結構大変じゃないですか??園以外やスイミングはセパレートなんですが、1人で着れるけど、脱げないです!
自分で着脱できるならセパレートのほうがトイレも楽だしいいかと