※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

7月下旬出産予定ですベビー肌着について教えてください🥲①短肌着は一切い…

7月下旬出産予定です
ベビー肌着について教えてください🥲

①短肌着は一切いらないですか?2.3枚あった方が良いでしょうか

②ボディスーツ(前開きロンパース?)とコンビ肌着どちらを買えば良いのでしょうか。また、何枚必要でしょうか。

③メッシュ素材のものの方が良いですか?
昼間はエアコンの効いたリビングですが、夜は窓開けと扇風機などだけの寝室で過ごすかもしれません(あまりにも暑ければリビング)

④サイズは60だと新生児には大きいですか?

よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

9月生まれでまだ暑かったのでエアコンの効いた部屋で短肌着やコンビ肌着1枚で過ごしてました!
7月下旬なら肌着1枚で良さそうですね!
ボディスーツは60でもブカブカだったのとオムツ替えの頻度が多かったので、短肌着1枚がいちばん楽でした!

ママリ

1人目、2人目、短肌着使わず。
コンビ肌着使ってました!

前あきロンパースは2〜3ヶ月から使ってます(上の子のがあったので)
5〜6枚で使い回し足らなかったら足したらいいかなと!

新生児の間どこも行かないので
メッシュじゃなくていいかなと✨

産まれてくる子の大きさにもよりますが、だいたい50〜60だと思います✨

はじめてのママリ🔰

1個人的には短肌着はすぐはだけてお腹が見えちゃうし、使いづらかったのでいらないと思います。

2新生児期はコンビ肌着で、生後3カ月くらいからボディスーツ(前開きタイプ)を使っています。どちらもユニクロです。
コンビよりボディスーツの方が使いやすいですか、サイズ的に新生児の時はコンビ肌着になると思います。

3夏ならメッシュ素材がいいかもです!

4新生児なら50or50ー60が良いと思います!

はじめてのママリ🔰

①6.7.10月生まれがいますが
短肌着は必要なかったです!

②コンビもボディと着せてました!
とりあえず5.6着用意して
必要なら買い足す感じでいいと思います!

③7月生まれの子はめちゃくちゃ汗っかきだったので
新生児の頃からメッシュをきさてました!

④サイズは60でいいと思いますよ!
最初はユニクロの60のボディを着せてました!

はじめてのママリ🔰

昨年の7月初旬に出産しました!
①すぐ使わなくなったのでいらなかったかな…って思いました
短肌着じゃなくてコンビ肌着でよかったって感じです。
②両方あってもいいと思います!前開きロンパースは、8.9月頃からめっちゃ活躍しました。冬でも肌着として着せてました!
③メッシュ素材じゃなくていいと思います。
④新生児には少し大きいかもしれません…
個人的にはコンビ肌着は50cm、前びらきロンパース60cmがぴったりでした!