
来年ですが悩んでます。現在年長、年中の年子で来年小1になります。学童…
来年ですが悩んでます。
現在年長、年中の年子で来年小1になります。
学童問題で悩んでますが、長期休みは学童へ行くしかないですがその他は自宅でみることは可能でしょうか?
主人→月に8〜10日出勤24時間勤務
2日に1回は必ず自宅にいる感じです
私→扶養外パート 現在は9-15
自分の好きな時間に出社し、途中で帰るもOK
基本は土日祝休みだが主人が子供みてくれれば休日出社ok、子連れ出社もok
私の職場がこんなゆるい感じなのでなかなか辞めれず、
4月の間しばらく午前中だけで帰ってきたりする場合は有給を利用したり、時間を削ったり主人と交代で出社するような形になります。
両家は遠方で頼れず、なんとか学童入れず頑張りたいのですが大丈夫でしょうか、、
- MAMARI◎(4歳4ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ
よく調べた方がいいです。都内ですが一定期間利用がないと利用停止になります。なので夏休み、冬休みメインでの利用を想定していたママ友と籍残すために平日2日くらい通わせていました
コメント