
コメント

はじめてのママリ🔰
エルゴ捨てたので、ベビービョルン ワンカイの1本です!
ベビービョルン前バックルで使いやすいですよね☺️

てんまま
ふにゃふにゃ時期コニー、
長時間、遠出はエルゴ
上の子たちの送迎とか車使ったり、家族でのおでかけは抱っこ紐機能ありのヒップシート
でした(^^)
私は1歳すぎたらもうヒップシートだけで賄えます(^^)

ます
新生児時期からのものはベビービョルンワンカイ
腰座りからのは
mont-bell、トンガのスリング、、夫が自身で使うように2本スリング買って
それを合計するとうちは5つです。
腰座りまでのものはベビービョルンしか分からないですがベビービョルンは間違いなかったです。
-
mama☺︎
ありがとうございます!
ベビービョルンはワンカイ、ムーブ、ハーモニーとあると思いますがワンカイに決めた理由とかありますか?- 5時間前
-
ます
購入検討してる頃は頃はワンカイが最上級モデルだった気がします。
ムーブはあったかもですが、1つで賄えるものという条件で決めました。- 4時間前

ママリ
1人目でエルゴ、
2人目でコニー、ポルバンヒップシートを買い足しました。
エルゴ上の子の時から7年使ってますが、慣れればエルゴが1番使いやすいなと思いました。
mama☺︎
ありがとうございます!
ベビービョルンはワンカイ、ムーブ、ハーモニーとあると思いますがワンカイに決めた理由とかありますか?
はじめてのママリ🔰
ムーブだと生後約 15 ヶ月までしか使えないのと、ハーモニーのデザインがあまり好みではなかったです😔
インサート無しで新生児から使用できるのは大きいですね!