
コメント

y u u 𓂃 𓈒𓏸
9週の時に大量出血、病院を受診し赤ちゃん元気で様子見になりました。
10週でまたもや出血、血の塊も出ましたが様子見。
一応仕事はすぐに辞めて出来るだけ安静にしていました!
今30週ですが赤ちゃん元気にお腹にいてくれてます😊

mayuna
初期の出血はあるあるなんで、様子見て大丈夫です。
というか、病院にいっても出来ることないです💦
エコーされて、ここから出血してそうだねーとか言われて結局は家で様子見ることになります💦
中期後期なら生まれても助けられますが、初期は治療もできないしなにかあっても助けられないので💦
私も3人目6週から10週まで毎日生理並みの出血してましたが、出来ることないので様子見でした。
止血剤の注射されましたが、これも気休めだから。何もしないよりはなにかあったとき自分を責めたりしないで済むでしょ。と言われました。
実際注射も全然効果なかったです💦
-
mi ☻
そうですよね🥲🥲
安静にと言われましたか?🥲- 2時間前
-
mayuna
言われてないですよ!
「初期の流産は染色体異常なので、出血が流産による出血だったとしても、食い止められないので、安静は全く意味がありません。普通に生活してください」と言われました。
なので普通に生活してました。- 2時間前
mi ☻
出血続くと不安です🥲
なぜかつわりも落ち着いてます🥲
気持ちの問題なのでしょうか?🥲
y u u 𓂃 𓈒𓏸
気持ちの問題だといいですね😭
下の方もおしゃってるように、出血したところで何もする事がないと私も言われました💦
なので、赤ちゃんを信じるしかないです😭