※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

仙台市在住で多賀城市の幼稚園に通わせることは可能でしょうか。補助金についての情報を知りたいです。

仙台市に住んでいて多賀城市の幼稚園に通わせることは可能でしょうか?

過去の質問見ると補助金がでないといくつか見つけました。
どなたかご存知の方いれば教えていただきたいです!

コメント

ぽちゃこ

東北学院幼稚園に通わせたくて、調べていたところでした!可能ですよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭🙏

    • 4月27日
まっこ

末っ子が仙台市在住で多賀城市にある「せいがん幼稚園」に通ってます!
無償化の対象になってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうどせいがん幼稚園を検討しておりました🥹17時までの時短ワーママなのですが、せいがん幼稚園は専業主婦の方が多いのですか??

    • 4月27日
  • まっこ

    まっこ

    そうなんですね!
    どうなんでしょう…うちは預かり保育フル活用なんですが、ラストの18:30頃のお迎えでも割と人数いますのでワーママさんも多いです。
    でもたまーに預かり保育利用せず普通の時間にお迎え行くと、結構いるので専業主婦の方もいるんでしょうけど…

    半々ですかね?
    なので周りは通常通りの降園時間に帰っちゃうのにうちだけ預かり保育…みたいに気にする事もないです。

    • 4月27日