※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

いつからお子さんと一緒のベッドや布団で寝ましたか?また一緒に寝だして…

いつからお子さんと一緒のベッドや布団で寝ましたか?
また一緒に寝だして注意するポイントはなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家はずっとみんなで一緒に並んで寝ているのですが、夫が転がって娘が下敷きにならないように私が真ん中で寝るようにしていました。
今は娘が色んなところに転がっていくのであまり気にしていません🤣

ぬー

新生児の頃から私は一緒に寝ています。
親の枕で窒息死した事例を読んだので枕は幼児用を使って最小を目指し、掛け布団は使わず私も着る毛布などをスリーパーにしました。
またそのスリーパーも裾が遊べば窒息に繋がると考えて可能な限り体にフィットするよう改造しました。
今でも子どもを過信せず窒息には注意していて、ぬいぐるみと一緒に寝たがるので子どもが寝入った事を確認したらぬいぐるみは回収するようにしています。
あと親の寝返りでの子の死亡事例もあったので私はできるだけ寝返りをしないよう注意しています。
と言ってもいつの間にか子どもの寝相が凄いことになり、私が蹴られたり頭突きされたりと毎晩加害され必ず何回も起こされ、今ではどうしたら私が子の寝相で起こされずに眠れるかが課題ではありますが🤣