※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

ゆなと言う名前にしようと思っていてこの二択が夫婦で決めた最終候補で…

ゆなと言う名前にしようと思っていてこの二択が夫婦で決めた最終候補です。

結那
由那

どちらもそれぞれゆいな、ゆうなとも読めるのですごく迷ってます💦
どちらが印象良いかなどご意見ください😊

コメント

ぱんまん🍞

結の方は、ゆいなちゃんかな?と思いますが、由の方はゆなちゃんかなとおもいます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりゆいなと読めてしまいますよね💦
    ありがとうございます😊

    • 4時間前
ママりー

私も上の方と同じくです。
でも、わたしは結の字の方が好きなので、ゆいなちゃんと間違えて読まれても良いと思って、つけちゃいます〜

好きな方で良さそうな気もしますけどね❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結っていう漢字私がとても気に入っていて使いたいのですが、ゆいなと読めるのが気がかりでした🥹
    ありがとうございます!

    • 4時間前
ママリン

どちらも良いと思いますが、結那の方が好みです😊ただ、結那は「ゆいな」「ゆうな」とも読めるので最初は迷うかなとは思います🤔1度聞いたら大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ゆなって読ませるのは無理やりかなとも思ったりしてました🥹
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4時間前
はじめてのママリ

個人的に結の字が好きなので結那ちゃんかわいいなっておもいますが、確かにゆいなちゃんと読むかもです。

由那ちゃんは、ゆなちゃんと読みむした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    可愛いと言っていただけて嬉しいです♡
    ご意見ありがとうございます!

    • 4時間前
mizu

由那のほうが「ゆな」と読みやすく、漢字のバランスも好きです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    由那も柔らかい感じでいいですよね😌
    ありがとうございます😊

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

由那がいいなと思いました!
ゆな と読みやすいですし、名前の漢字が縦割れしないので見た目のバランスも良いと思います😊

結那はゆいな、ゆうな、ゆなの3パターン読める上に耳で聞いても違いを聞き取りづらいので、お友達の結奈ちゃん、結乃ちゃんは正直言うと何回聞いても読み方を覚えられないです💦
漢字とか響きはどちらも素敵です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに縦割れのことを考えると由那の方がいいですね✨️
    結の漢字好きなので使いたいけど迷います😭
    ありがとうございます!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

「結」の漢字がとてもいいので、私は上ですね♪

那を使いたいなら、下の方がバランスはいいです♩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結の字可愛いですよね♡
    ありがとうございます😊

    • 10分前